ホッと一息

夢羽ちゃん

2015年03月11日 23:02

26年度税務署さんの無料指導に応募したら、めでたく当選*\(^o^)/*

5回の指導で、よ〜くわかりました

初めてパソコンソフトで作成した

青色確定申告書の提出と

娘ちゃんのバイト代を申告をして還付してもらえるように、アクトの会場へ

17時までと記載があったので

16時ごろなら空いているだろう〜と

脳天気に2人で

行ってみたら

な、なんと

本日の受付終了の看板 f^_^;

あ、ら、ら

娘ちゃんは用紙もない状態でしたので

あきらめf^_^;ました

でも、提出だけの人は17時まで受け付けて頂けるので大丈夫(^-^)/

私は無事提出してきました


娘ちゃんの申告は、用紙をもらってきたので自力で作成してみるようです

医療費控除も旦那さんから家族分申告するので、混んでない6月くらいに税務署さんに行かせてもらいま〜す。


三年前、アクトの会場で1時間以上待って
医療費控除の申告をしようとしたのですが

旦那さんの源泉徴収表をうかっり忘れてしまったら

税務署の方が、慌てなくても後からでも税務署で申告受付てくれること教えてくれました〜

それからは、年内には申告書を提出しています

とっても丁寧に対応してくださるので
源泉徴収表や医療の領収書などエクセルで計算書を整理して持っていくと

ちゃんと確認してくれます

前年度の還付の口座が登録してあれば、

あっと言う間に還付金額や振り込み口座の設定もしてくれます

1〜2週間で還付されます

今は、
とっても混んでいますので、自力作成出来ない方は、少し早めに行かれた方がいいですよ〜

提出だけなら、そんなに混んでませ〜ん(#^.^#)





関連記事