関西風の鰻

きのうは午後から仕事をおやすみしておでかけしました~。

1時ごろ、ダイレクトメールをいただいた好日山荘さんへ夢羽父と行く前に

お昼を蜆塚町のかんたろうさんで・・・うな重をいただきました~関西風の鰻

おつまみに、鰻のしっぽも注文して半分こ。

炭火で焼いた関西風・・・・夢羽母は関東風を食べることが多かったのですが

カリふわの関西風も、とっても気に入りました~

もっと気に入ったのは、鰻を焼いてる厨房が目の前で、じわじわ焼ける鰻を見れたことと

厨房内の焼き場のステンレスを丁寧に拭いているのを見れたのも、ステンレス好きの夢羽母には、ご馳走でした~。

買い物に行って、次はお友達のお見舞いに~

その前に、高林のべべリュージュさんのケーキとハロウィンのクッキーをもって遠州病院へ

きれいになった、遠州病院は初めて・・・。

なんだかとっても窓が大きくって開放感いっぱい~

窓から見える景色は夢羽母の卒業した小学校の校区景色

同級生のお家も何件か見えて~なんだか懐かしくなりました~

お友達も11日には退院ということで、良かったな~と

無理はしないようにね。元気になってくださ~い。

そして家に帰って~ご飯炊いて・・・晩ご飯の下準備

急いで、次のおでかけの準備~

きのうのメインイベントで~す。

パンダ





同じカテゴリー(美味しいもの)の記事
可愛い苺大福
可愛い苺大福(2016-02-19 21:17)

準備はじめました
準備はじめました(2015-12-26 16:33)

クリスマスイブ
クリスマスイブ(2015-12-24 23:27)

伝統
伝統(2015-11-23 05:43)

マイカップヌードル
マイカップヌードル(2015-08-25 18:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
関西風の鰻
    コメント(0)